カードローンが返済できなくなったらどうすればよい?取り立てって本当にあるの?

おきてほしくないことですが、利用していたカードローンが返済できなくなることもあるでしょう。転職で収入が激減したり、勤務先の経営不振によって、給与やボーナスがカットされるというリスクは、サラリーマンなら常におこり得るリスクです。

何社もカードローンを抱えていて、どのカードも目一杯使い切っていると、収入がダウンしたときに対応できなくなりますので注意したいものです。

カード返済不能になったら取立て屋が来るのか?

カードローンに限ったことではありませんが、ローン会社から借りたお金を返済できない、いわゆる返済不能な状態となった場合、取り立て屋が来るのではと心配する人もいるかもしれません。

しかし、金融業者の取り立て行為は貸金業法で細かく制限されており、制限されている行為をした場合は、営業停止処分や貸金業登録の取り消しなど、金融業者にとって不利益となる行政処分が下されますので、心配するような厳しい取り立てを受けることはそうあるものではありません。

なお、取り立て行為において禁止されていることとしては、以下のものがよく知られています。

・午後9時から翌朝午前8時までの時間帯で、債務者等に電話やファックスをしたり債務者等の居宅を訪問すること。
・正当な理由もなく、債務者の勤務先に連絡すること。
・債務者の借り入れや私生活に関する事実を他人に知らせる行為。
・ほかから借りて、返済させようとする行為。脅しまがいの取り立て。
・連帯保証人以外の、家族や親類などにも及ぶ取り立て。
・弁護士等または裁判所を通じて債務整理の手続きを進めている旨の通知を受けた後の取り立て行為

もちろん、返すべきお金を返さなければ、請求の郵便物や電話での状況確認・催促、または適正な時間帯での訪問面談などはありますので、返済に向けて前向きに取り組む必要はあります。

しかし、金融業者が行う取り立ては、債務者の私生活や仕事の平穏を脅かすような威迫的なことはできないように制限されているということです。

ただし、カードローン等の借金が返済できなくなったということは、返済計画の甘さを含めて反省するべき点はたくさんあります。

返済不能になった場合、いったいどうなる?

返済不能となった場合、債権者の債権回収はおおむね、次のような流れで進んでいきます。

1.請求・督促

2.内容証明郵便

3.裁判手続き

4.強制執行

通常、約定日に返済できなくても、遅れて返済できる場合は「請求・督促」の段階でストップしますが、口頭でいつまでに送金するとしながらも、払えない、または払おうとしないでいると、債権者から「内容証明郵便」が届き、記載された期日までに支払えない場合は、法的手続きに移行する旨が書面で知らされます。

そして、返済できない場合は、少額訴訟、支払督促、民事調停、最終手段として訴訟となることもあります。

しかし、返済不能となっていることは、債務者自身がいちばん分かっていることでしょう。本当に現状では首が回らないぐらいの状況に陥っている場合は、「内容証明」以降に進む前に債務整理を選択するのが妥当な対処方法かもしれません。

弁護士等または裁判所を通じて債務整理の手続きを進めると、債権者のその旨の通知が届き、取り立てや督促などはぴたりと止まりますし、債務整理の中身が決まるまでは、毎月の返済もしなくて良くなります。

ここでは、個々に詳しくは解説しませんが、債務整理には、特定調停、任意整理、個人再生、そして自己破産などがあります。

借金の程度、内容によって、選択する債務整理の方法は変わりますが、いまカードローンの返済などで困窮している場合は、当該ローンは法的金利内のものが多いはずなので、かつてのように金利の引き直しなどで借金がチャラなったりするケースは少なく、主に返済スケジュールを変更することで返済しやすくするというリスケジュール型の債務整理が中心になると思います。

もちろん、出資法の上限金利ぎりぎりの借金をまだもっている方なら、金利の引き直しで、借り入れが大幅に減額となったり、ゼロになったり、過払い金が発生するケースもあるわけです。

弁護士協会のクレサラ相談のほか、社会福祉事務所などでも借金の相談窓口はありますので、早めに相談して、債務整理をどのように進めるか決めてしまうことをおすすめします。

返済不能となった借金は踏み倒せる?

カードローンの返済をせずに、踏み倒すことはできるのか? にっちもさっちもいかなくなると、普段なら絶対考えないことも考えてしまうものです。

結論から言えばカードローンの踏み倒しできません。もちろん、銀行・信販会社・消費者金融からの借金は5年という時効(商事消滅時効)がありますので、時効の期間を経過し、債権者に時効の主張をすれば時効が成立します。

時効を主張するというのは、内容証明郵便で援用通知を債権者の送れば良くて、相手の承諾は必要ありません。知恵を総動員すれば、理屈として借金の踏み倒しができることになります。

しかし、時効は債権者が権利を行使しないことで、その期間が有効となりますので、権利を行使すると、それまで経過した期間について効力がなくなります。

たとえば3年経過していても、その時点で債権者が訴訟を起こした場合は、経過した3年は無効となります。時効を利用して借金を踏み倒すということは、なかなかできるものではないのです。

はじめての方も安心!初心者向けカードローン

プロミス最短30分の審査・最短1時間で融資

プロミス バナー
★★★★★4.7
金利 4.5%~17.8%
限度額 500万円
審査時間 最短30分
融資時間 最短1時間
プロミスのここがオススメ!
  • 最短30分の即日審査最短1時間で融資という即日対応を実施
  • 30日間金利0円で借りられる!
    ※メールアドレスとWeb明細利用の登録が必要
  • 郵送物なし&カードレスのWeb完結サービスにも対応可能
詳細はこちら

アコム最短30分の審査!土日祝日も即日融資

アコム バナー
★★★★★4.4
金利 3.0%~18.0%
限度額 800万円
審査時間 最短30分
融資時間 最短1時間
アコムのここがオススメ!
  • 来店不要で審査回答は最短30分
  • 30日間金利0円で借りられる!
  • 限度額50万円以下で収入証明書原則不要
  • 3項目の入力だけで借入可能か3秒で診断
詳細はこちら

アイフル

アイフル バナー
★★★★★4.4
金利 3.0%~18.0%
限度額 800万円
審査時間 最短30分
融資時間 最短即日も可能
ここがオススメポイント!
  • 最短30分で審査完了!即日融資も可能
  • 誰にも知られずWEB完結!郵送物一切なし
  • はじめての方は、30日間無利息で借入れが可能
  • 4項目の入力だけで借入可能か1秒で診断
詳細はこちら

ランキング一覧
総合人気ランキング
全ての条件をトータルしたランキング。バランスの良い人気カードローンです。
低金利カードローンランキング
低金利で安心の大手銀行カードローンローンランキングです。
融資スピードランキング
今日中に借りたい方にオススメ!即日融資可能なカードローンランキングです。
借換え・おまとめ可能ランキング
複数の返済を一つにまとめたい方に借り換え・おまとめローンランキングです。
初心者向けランキング
未経験の方におすすめ!初心者に人気のカードローンランキングです。
融資限度額ランキング
大口融資を希望の方に限度額が大きいカードローンランキングです。
銀行カードローンについて
カードローンの基礎知識
初めてカードローンを借りる方
カードローンの選び方
今日中にお金を借りる方法
タイプ別でカードローンを選ぶ
借りる前に知っておくべきポイント
カードローンの返済について
おまとめ・借り換え
カードローンよくある質問
知っておきたい予備知識
お金の豆知識
カードローンの審査について
カードローン会社を徹底分析
カードローン以外でお金を借りる
ページトップへ戻る